Snow_flakes’s blog

このブログでは、ごく普通の天パが自由気ままになんか綴っているものです。ほんのお目濁しですがどうぞ(^^)

【ドラクエウォーク】無課金を救えるか!?DQウォークマイレージについて

 最近、ドラクエウォークに関して、少し不穏な噂を耳にしました。

 

ドラクエウォーク、ガチャ渋すぎじゃね?」

 

 確かに最前線でプレイされている方にとっては、流石にはがねのつるぎでは少々力不足を感じてしまうのも無理はないと思います。しかし筆者も含めてほとんどの冒険者は序盤も序盤。前回の記事でもご紹介しましたが、某札束系Youtuberのようにべらぼうにふくびきを引かずとも冒険に支障はないでしょう。

 

「それでも強い武器が欲しいんだ!」

 

 

 分かります。ところがゲーム、ふくびきに必要なジェムを集めるのが結構大変です。クエストのクリア報酬が大体100~200個ほどですから、10回引くのに最低でも15ものクエストをこなさなければならない計算です。ストーリーの敵はどんどん強くなるので、いっぺんに15個やるのはあまり現実的ではありません。無課金冒険者にとって、ジェムは本当に貴重なものなんです。やっぱ課金しようかな...でもお金が...という方もいらっしゃると思います。筆者もその1人です。

 

 ところがなんと、スクエニさんは救済措置を用意していたのだ!その名もDQウォークマイレージ
f:id:Snow_flakes:20190917122702j:image
 前置きが長くなりましたが、今回はこの”マイレージ”というシステムについて解説していきたいと思います。

《目次》

  1. そもそもマイレージって?
  2. マイレージパスとは?
  3. マイレージの集め方
  4. マイレージの使い道
  5. まとめ

 

そもそもマイレージって?

 ドラクエウォークで、特定の行動をとると自動的に貯まっていくポイントです。貯まったポイントは、交換所から任意のアイテムと交換することが可能です。

 

マイレージパスとは?

 チュートリアルが終わると、スラミチから会員証のようなものを渡されます(画像は現在の筆者のもので、貰ったときは0Pです)。
f:id:Snow_flakes:20190917131207j:imageこれがDQウォークマイレージスタンダードパスです。こちらは完全無料で、ゴールドなどのゲーム内アイテムの消費もありません。f:id:Snow_flakes:20190917131429j:image対してこちらの高級感溢れるのがゴールドパスです(画像は第三者のものをお借りしています)。有償にはなりますが、2000ジェムのお得パックで購入することで1枚あたり500円程度になります。

  2つのパスの共通点として、どちらも期限は1週間です。期限が過ぎると自動的に更新され、スタンダードパスは新しいスタンダードパスに、ゴールドパスはまだ持っている場合はそれに、持っていなければスタンダードパスに更新されます。再び買い直す必要がありますが、自動的に引き落とされることは無いのでご安心を。また、ポイント上限は20000Pまでです。ゴールドパスを利用するとあっという間に貯まるので、溢れないように注意しましょう。

  相違点は、ポイントの貯まりやすさです。スタンダードパスは1週間ごとに最大7600ポイントまで、ゴールドパスはスタンダードの7600ポイントに加えて、スタンダードの半分の労力で集まる10000ポイントが得られ、最大17600ポイントまで貯めることが出来ます。1週間で10000の差は非常に大きいです。

 

マイレージの集め方

マイレージの集め方は4種類あります。

a.かいふくスポットを回収するf:id:Snow_flakes:20190917133430j:image

 マップ上に沢山あるかいふくスポット。近づくとツボのマークが現れ、タップすると全員のHPとMPが40%回復、さらにランダムでアイテムが貰えます。大きな橋や国道だとこのかいふくスポットが乱立していて、真っ直ぐ歩くだけでがっぽり稼ぐことができます。上限まで貯めるには400回ツボを割らなければならないので、探し回るよりも場所を決めてしまったほうが楽です。ちなみに30分かからない程度で復活します。

b.戦闘をする

 スライムでもゴーレムでも等しくポイントがもらえます。ストーリーを進めると敵が強くなって効率が悪くなるので、あくまでポイント目的なら、イベントの初級クエストの洞窟の周りで雑魚と戦うのがおすすめです。

c.歩数を稼ぐ

 簡単そうに見えて要求量が70000歩と多いので、思いのほか時間がかかります。ツボを割っている間にかなり稼げますが、どこでも歩数カウントをONにすることで、さらに楽になるはずです。

d.マップ上で拾う

 ときどき、かいふくスポットとも異なる青白い光がマップ上に見つかることがあります。
f:id:Snow_flakes:20190918170326j:image

 回復スポットや他の冒険者の家と違い、のこり○mという表示が出てきます。これも実はマイレージで、近づくとこうなります。
f:id:Snow_flakes:20190918170414j:image
 タップすれば入手出来ます。筆者も何度か拾いましたが、およそ150~200Pほど貰えます。一日に2回までしか拾えず、場所も恐らくランダムですが、毎日拾うことができれば1ヶ月で9000Pと無課金には馬鹿にならないので、機会があれば積極的に拾っていきましょう。

 

マイレージの使い道

 9/17現在、マイレージ交換でのみ使用できます。交換所のアイテムは、

*メタスラふくびき補助券×10(上限なし1000P)

・SPふくびき補助券×10(上限なし1000P)

・導きのつばさ(月30回まで 500P)

・ぎんのレイピア(1回まで 5000P)

・ぎんの短剣(1回まで 5000P)

・スターリーステッキ(1回まで 5000P)

・ツインクルタクト(1回まで 5000P)

・シルバークロー(1回まで 5000P)

・ホワイトバックラー(4回まで 3000P)

・木の葉防具(兜、鎧上下それぞれ3回まで 3000P)

・まじないし防具(帽子、服上下それぞれ2回まで 3000P)

 となっております。*枠は開催中のふくびきによって都度変更されると思われます。交換可能な武器はレベル20までに技を全て覚え、即戦力として十分戦えるだけの性能をしているので、余裕があれば交換しても良いと思います。ただし、ムチとブーメランが今後追加される可能性がありますし、期間限定ではないので、焦る必要はなさそうです。防具は正直まだ価値が分かりにくいので様子見で良いでしょう。迷ったら補助券とつばさに突っ込めばOKです。 

 

まとめ

今回はマイレージについてまとめてみました。無課金の場合、1ヶ月を4週と考えて最大30400P貯まるので、ふくびきを30連、ゴールドパスを使えば最大70400P(!?)貯まり、70連引けることが分かりました。有償2000ジェムをふくびきに使っても10連もできないので、課金前提なのであればパスを買った方がお得ですね。筆者はまだ無課金でもいけそうなので、のんびり進めていきたいと思います。とにかくお得なマイレージ、ぜひ意識して集めてみてください。お読みいただきありがとうございました。